fc2ブログ
はじめに お知らせ トピックス 学校給食問題 修学旅行問題
瓦礫問題情報 厚木市情報 愛川町情報 清川村情報 神奈川情報
気になる食品情報 市民測定室情報 安心食材 お弁当への道 座談会

気になる食材(放射線量)

11/29発表のデータから、気になる食材を書き出しました。
*数値はすべてセシウム(134+137)です
*ごめんなさい、魚介類の「○○沖」を省きました(面倒臭がり)

厚生省のデータ(第259報)

 岩手県 牛肉  最大で158.0bq/kg

 群馬県 ワカサギ  最大で656.0bq/kg 
     ウグイ  659.0bq/kg 
     イワナ  692.0bq/kg 
     牛肉  最大で110.0bq/kg

 千葉県 しいたけ(露地)  51.0bq/kg
     ブリ(養殖)  4.1bq/kg
     マダイ(養殖)  3.5bq/kg

 静岡県 乾しいたけ  最大で572.0bq/kg 

 宮城県 メバル(流通品)  34.0bq/kg
     ヒラメ(流通品)  35.0bq/kg

 福島県 キウイフルーツ  最大で163.0bq/kg
     ユズ  66.0bq/kg
     大豆  最大で119.0bq/kg


<重箱の隅をつついてみるコーナー>

青森県の魚・野菜は不検出。
検出限界はI-131が20、Cs134が25、Cs137が20bq/kg。

岩手県の野菜は不検出。
検出限界はI-131が1.7~12、Cs134が1.7~9.1、Cs137が1.9~11bq/kg。

山形県の牛肉は不検出。
ずっと低い検出限界でがんばっていたのに、最近はかなり高くて信用できず。残念です。

福島県の上記以外の野菜・果物は不検出。
検出限界はI-131が6~13、Cs134が8.5~14、Cs137が5.9~14bq/kg。

福島県の原乳は不検出。
検出限界はI-131が5.4~7、Cs134が6~8.7、Cs137が6.6~8.5bq/kg。



市民団体のデータから、気になるものを抜粋。
*過去に書き出したものと重複していたらごめんなさい
*計測機器により誤差がありますが、誤差を書かずに、計測された数値のみ記入。

福島県 ねぎ  4.6bq/kg
    しいたけ  300.0bq/kg
    なめこ  51.5bq/kg
    ミント  112.4bq/kg
    イノシシ肉  1100.0bq/kg 
    はちみつ  156.8bq/kg
    りんご  36.2bq/kg
    キウイフルーツ  89.8bq/kg
    柿  124.6bq/kg
    精米  58.6bq/kg
    もち米  38.0bq/kg
    紅ひま  60.2bq/kg
    *紅ひま=唐ゴマ、ひまし油が採れるので、紅ひまとも呼ばれるらしい
山形県 豆腐  3.4bq/kg


☆ayukuma☆
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

menu
メール
厚木市民測定室
日光関連記事
日光関連資料
日光の子どもを守る会PDF
早川マップ関連
給食課




お問合せ
メール
最新記事
カテゴリ
最新コメント